突然ですが、効率厨のそこのあなた、散髪ってめっちゃ面倒じゃないですか?
- 毎回、予約の電話をしないといけない
- なんやかんやと1時間ぐらいかかる。時間がもったいない
- 切ってもらってる間、スタイリストの人との話題がない。気を使う。
- とはいえ、行かないとすぐ伸びてボサボサ。寝ぐせとかめんどう。
- 仕事や人間関係で、身だしなみはキレイにたもってないといけない
もし今、都内近郊に住んでるのなら、この悩みから解放されます。
効率厨の私がかよっているDXバチバチな散髪屋さん「FaSS」の魅力を、ただただ伝えるための記事です。
都内近郊に住まう効率厨の参考になれば幸いです。
都内で効率厨が散髪するなら「FaSS」一択
先に結論です。
都内に住んでる効率厨で、特段に髪型にこだわりはない、だけど、ダサくなるのは嫌だし清潔感を保ちたいとう方は、FaSS(ファス)という散髪屋さん一択です。
ざっと概要を紹介します。
店舗
本記事の時点で、東京都&神奈川県で13店舗あります。
詳しくはこちらをご覧ください。
サービス
20分 2,200円(税込)
シャンプーなしのカット&スタイリング
運営会社
よく街や駅で見かける、あのQBハウスを運営されてる企業(キュービーネットホールディングス株式会社)が運営されてるお店です。
先にことわっておきますが、私は同社となんの関係もなく、ありがたくサービスを使っているただのいち客です。
何がいいのよ?ってそりゃもう・・・
20分ちょっとボーっとしてたら終わり
まず、第一にこれ。
20分という短時間。これにつきます。
言わずもがな、普通の理容室・カットサロンだと、
- はじめとおわりに洗髪したり、
- 乾かしたり、
- 軽くマッサージしてくれたりと、
なんやかんやと1時間ぐらいかかります。
あと、その時間でスタイリストの方とのおしゃべりがあります。
もちろん、これらはちゃんとしたサービスなので否定されることではないのですが、効率厨の私からするとその時間「あぁ、本読みたい、ブログ書きたい、Youtubeみたい」てなもんです。
一方、FaSSでは下記する「スクリプトを言うとき」だけ話して、あとはボーっと目をつむっていられます。
(もちろん、話しかけたらスタイリストの方はこころよく会話してくれるでしょう)
さすがにスマホいじるのはご迷惑なのでやりませんが、たったの20分じっとしておけばさっぱりするので最高です。
アプリで予約できる
効率厨の方には言わなくても共感してもらえると思いますが、私はもう電話が嫌いです。
かけるのもかかってくるのも嫌い。No More Telephone。
FaSSには専用アプリがあります。
電話予約しなくていいのがとても助かります。下記でもう少し紹介します。
待ち時間見て、ちょうどいい頃に行ける
事前予約もできますが、私は外出先で切りたいと思ったその日に「待ち状況」を見て当日切ってもらうことが多いです。
アプリ上で各店舗の今の「待ち状況」が出ていて、そのままアプリで順番待ちができます(スクショは後ほど)。
今の待ち時間&店舗までの移動時間を計算に入れて、順番待ち登録をして効率的にお店に行きます。
これを最高と言わずしてなんと言う。
クレカで事前決済ができる
この記事を読んでいる効率厨だと「レジでのやり取りがめんどう」「現金とか意味不明」と思ってることでしょう。
FaSSアプリにクレカ登録すれば、予約や順番待ち登録した時点で事前決済されます。
なので、切ってもらったらそれで終わりです。
一度、経験したらこの楽さとスムーズさはクセになります。
このように、バチバチにDXされた散髪屋さん、それがFaSSです。
DX=デジタルトランスフォーメーション
思った通りの髪型にならないんじゃないの?
この話をこないだ友人にしたところ「あの、1,000円カットのところでしょ?」「毎回違う人だから、思った通りの髪型にならないんじゃないの?」っと言われました。
(「君は、常に坊主なんだから、なにを心配することがあるのだい?」と内心思いつつ)
ぜんぜん大丈夫です。
スクリプトを持ってしまえば何にも問題なし。
私の場合は、
- いつもツーブロックにして頂いてます。
- 横と後を9ミリで刈り上げてください。
- 最後に切ったのはひと月前です。伸びた分程度切ってください。
- あとは、軽くなるようにすいてください。
以上。
これを伝えれば、毎回同じようにしていただけます。
このように「自分のいつものスクリプト」を作ってしまえば全く問題ないです。
さらに、最近はカット終わりに写真を撮ってくれることがあり、データとして残してくれることもあります。
さぁ、ここまで読んだ方であれば、「次からは、FaSS一択やん」とアプリをダウンロードしてることでしょう。
一応、流れを紹介しておきます。
流れ
ご参考までに、お店に行くまでの流れを書いておきます。
①スマホアプリをダウンロード
↓
②クレジットカードを登録
↓
③行きたい店を探す
アプリ上で地図から探せます。
↓
④お店を予約する or 順番待ちをする
↓
⑤お店で髪を切ってもらう
すでに決済ずみでサクッと終了。
ポイントカードもアプリ化されたらもう言うことなし
と、ただただ魅力を伝えましたが、一点だけ「さらに、こうなったらいいのになぁ」があります。
まだ、ポイントカードが紙であることです。
20回行くと一回無料になる特典があるのですが、この記事を書いてる時点ではこのポイントカードがアプリに対応していません。
ここまでバチバチにDXしてる同社のことなので、近いうちこれもアプリ内に入ることを期待しております。
効率厨に幸あれ。